Windows Of The World

DERDIAN

DERDIAN

New Era Pt. 3 - The Apocalypse

2010 Magna Carta

★★★★☆

イタリアのメロディック・スピードメタルDERDIANの3rd。今作もRHAPSODY OF FIREを意識させる大仰なシンフォニック・アレンジとクサく熱いメロディは耳を惹き、ストレートな楽曲に高揚感が溢れる疾走チューンや情感豊かなバラードもあって一時期ハマっていました。また女性シンガーのスローチューンや男性シンガーの歌メロも惹かれるものがあり聴き応えがありました。B級クサさは依然として健在ですが、 演奏力もアルバム構成もかなり向上しクオリティは凄く高いです。シンフォ・メロスピを好む方にオススメです。

DERDIAN

New Era PT.2 War Of The Gods

2007 Magna Carta

★★★★★

イタリアのシンフォニック・パワーメタルDERDIANの2nd。前作に引き続きドラマティックな展開とクラシカルで仰々しいRHAPSODY直系のサウンドは今回も変わりません。ただ以前よりもひたすら疾走するわけではなくどっしりと構えた感じの重厚感溢れる楽曲が魅力的です。 ギターやドラムも華麗でエネルギッシュでとてもクオリティが高いです。シンガーも安定感が出てきたので、聴き易いしオススメです。 

DERDIAN

New Era PT.1

2005 Steelheart Records

★★★★

イタリアのメロディック・パワーメタルDERDIANのデビューアルバム。RHAPSODYやSKYLARKを彷彿させられる大仰でドラマティックな楽曲、ファンタジックな疾走ナンバーとなかなか聴きごたえはあります。シンフォニックでエピックなサウンドを好むB級クサメタラーは満足できそうな内容ですが、演奏やシンガーも若干不安定で洗練されていないので、 あと一歩足りないといった所です。久しぶりに聴きましたが個人的には満足できます。

DERDIAN

Inciment

2003 Mousemen Stampa CD

★★★☆

イタリアのメロディックパワーメタルDERDIANのデモアルバム。全3曲約20分ドラマティックな世界観が堪能できます。楽曲を聴いてるとかなりSKYLARKの影響は受けているような感じがします。特に#3なんかはモロにそんな感じがしました。まだまだ楽曲も洗練されていなく、ヴォーカルもふらついているしB級クササをタップリ凝縮して、 かなりチープなんですが疾走感やメロディ展開などは結構ツボにハマッていて今後に期待できそうなバンドです。デビューアルバムには、じっくりといいものを作って欲しいですね!