Windows Of The World

DREAMTIDE

DREAMTIDE

Dream And Deliver

2008 King Records

★★★★

ドイツのメロディック・ハードロックDREAMTIDEの3rd。美しいジャケと共に約5年ぶりの新作で嬉しいです。オラフの伸びやかで甘い歌声と天空まで貫くようなヘルゲのスカイギターは健在で哀愁たっぷりのクオリティの高いサウンドが楽しめます。ただ前作に比べると緩やかで落ち着いた雰囲気を味わえる楽曲やポップな楽曲が多くなり、ヘルゲのスカイギターも完全に泣ききっていなく控え目に感じました。スカイギターが控え目になったことで独特の爽快感が削がれてしまったのは、とても残念でなりません。 まぁ、でも#3、#6と後半の楽曲は結構メロディアスで、今ヘビロテになっています。

DREAMTIDE

Dreams For The Daring

2003 Manufactured By Marquee Inc

★★★★★

たまに思い出す“スキヤキ”。この歌の素晴らしさを教えてくれたのがFAIR WARNINGでした。彼らの楽曲には何度も心に訴えかけてくる極上のメロディがあり、まさしくその世界に溺れていくような感覚にさせられました。 しかし解散となり、そこからSOUL DOCTERとこのDREAMTIDEが生まれました。日本に愛されたFAIR WARNING、その姿を忘れるのはなかなか難しく、やはり彼らの音楽を期待してしまいます。違う道を選んだ両者ですが、 このDREAMTIDEはFAIR WARNINGにあったものが存在するように感じるバンドかもしれません。まさしく"継承者"と呼びたくなるくらい、その根底にあるものが生きたメロディであることを感じます。そんなバンドの2作目となる今作ですが、 一言で言うと、前作と同じ路線を突っ走っています。しかしながら、前作より結束力が高まったような、息を吹き込まれた楽曲でいっぱいです。心地よいだけではない、その楽曲のリアルさを感じます。うまく表現できませんが、音の息吹とでも言いますかそんな感じです。 #1から目頭が熱くなるような説得力のある楽曲、再びこの溺れていくような感覚に出会えるとは私は嬉しいです。この押し寄せてくる感じが堪りません!!"RAINMAKER(FAIR WARNING 2nd)"の時のような乾いたような感じの中、ヘルゲのギターが充分潤わせてくれます。オススメです。