大阪のメロディックパワーメタルGALNERYUSのデビューアルバム。GALNERYUSを知ったのは今から約2年前に元CEMETARYのドラマーとっさんが加入しているGALNERYUSとは、どういうバンドなのか?と期待して神戸のブルーベルレコードでファーストミニを購入したのが始まりでした。強烈なインパクトのあるネオクラシカルなギターに安定した楽曲が心を打ちそれから、2ndミニのを経てデビューアルバムの発売を心待ちにしていました。今回の天野喜孝氏によるアートワークにも驚かせられましたが、何よりもVocalのYama-Bの声に張りと歌唱力が上がったこと、哀愁さとともにSyuのテクニカルでスリリングなギターが咆えまくってたことが、今回かなりバンドへの印象が変わった点ですね。また所々でヴィジュアル系バンドにも通じる楽曲が見え隠れする所が、メロディックパワーメタル以外の非メタラーの人たちにも受けそうな気がします。#1から#2へと続くシンフォニックな美しい楽曲に感動を覚えました。また#5、#11は、ミニアルバムとはまた違った深い味わいがありとてもよかったです。
彼らのLiveはまだ行ったことが無いので、年明けのLiveは是非観に行きたいですね。今後の活動に注目していきたいです。