Windows Of The World

HELDAR

HELDAR

R.E.M

2010 Autoedit

★★★☆

スペインのパワーメタルHELDERの3rd。初期のクサさは全く無く前作よりさらにパンチのきいたサウンドでハキハキした快活な歌声にパワフルな硬質感が出ています。スパニッシュ特有のクサさは殆ど無いのが残念ですが、シンガーは歌唱力が高く表現力もあってクールでカッコ良いです。 ゴリゴリ押しまくる太いリフに曲によってはSARATOGAっぽい感じの楽曲もあったり、急にオッ!と思わせるフレーズを聴かせたりもしますが、やはりガッツポーズまではいかずイマイチ燃えないアルバムでした。

HELDAR

Inmune

2006 Xana Records

★★★☆

スペインの正統派パワーメタルHELDERの2nd。前作よりも正統派らしいストレートでパワフルな曲調が増えて、B級ではありますが数曲にオッ!と思わせる良曲があります。また程良く走る曲や熱いミドル、リフを刻むフレーズもあるのですが、曲調が少し地味でプログレを意識させるテクニカルな印象もあるせいか大きく化けたのかと思いきや、微妙な感じで個人的には今一つ盛り上がりませんでした。 特に中盤のヒップホップ調の楽曲や語りとかアコースティックな楽曲が辛かったです。でもB級正統派らしい良質ミドルチューンもあるのでスパニッシュB級マニアの方のみオススメです。

HELDAR

Senderos De Un Sueno

2003 Red Dragon Records

★★★★

スペインのネオクラシカルメタルHELDERのデビューアルバム。とてもクラシカルな楽曲が多くシンフォニックさを全面に出しながらクラシカルなギターで疾走するのは、個人的に素直に嬉しいです。ただシンガーが巻き舌タップリの母国語で歌っているので、かなり暑苦しく聴こえます。またB級らしさがフツフツと出ていますが、ヴァイオリンとギターが結構カッコ良く安心して聴くことができます。 後半に少し退屈な曲がありますが、#4、#5と良曲もあり全体的によかったと思えるアルバムでした。スパニッシュ・クサメタルマニアにはオススメです。