
IRA
Gloria Eterna
2008 Todos Los Derechos Reservados
★★★★
メキシコの正統派メロディック・パワーメタルIRAの4th。以前からHEAVENとかでこのバンドのアルバムを見かけていたのですが、実際に購入するのは今回が初めてです。サウンドは、ドラクエ系のRPGゲームミュージックのようなオープニングで幕を開け、#2の疾走チューンへとお約束の展開に流れ込むいい展開です。かなりB級なサウンドではありますが、哀愁さもあって結構カッコいい曲です。#3から少し変わっているというか異国情緒を感じさせるkeyに、スパニッシュメタル特有の漢クサイ硬質ななメタルリフが絡んでいて、かなり個性的です。女性シンガーが歌う曲もありますが、このバンドの真価を発揮するのは#6から後半にかけてで、SARATOGAを彷彿させる突進力のある重厚なリフに、アグレッシブに熱唱するシンガーは骨太で力で押しまくっており、暑苦しさが前半の曲に比べ倍以上に跳ね上がっています。#7の出だしはネオクラ系の疾走劇メロチューンを一瞬連想させて期待感を持たせるのですが、すぐに減速してシンガーがイモ臭さぶりをふんだんに撒き散らしているので、バランスが悪くちょっと肩透かしを喰らってしまいます。 1曲1曲は結構丁寧に作られておりクオリティ自体は高いと思うのですが、全体的な曲構成をみると色々な事をやり過ぎていて統一感が無い気がしました。でもシンガーは結構情熱的に歌い上げて上手いのでスパニッシュメタルが好きな方は、ハマるかもしれません。