Windows Of The World

LONEWOLF

LONEWOLF

Army Of The Damned

2012 Napalm Records

★★★★☆

フランスの正統派パワーメタルLONEWOLFの5th。漢臭さ満点の骨太のシンガーにパワフルなコーラス隊、メロディアスなギターソロなど聴き所満載で、前作同様RUNNING WILDとMAJESTYを彷彿させられるキラーチューンもあってなかなかカッコよかった。 今までのアルバムよりも少し垢抜けた感じがしますが、ガッツのある漢臭い正統派が好きな方にオススメの好盤です。

LONEWOLF

Where the Eagles Fly

2009 Karthago Records

★★★★★

フランスの正統派メロディック・パワーメタルLONEWOLFの4th。今作もRUNNING WILDやGRAVE DIGGERを彷彿させる熱くて漢クサさ全開のメロディラインは基本的に同じですが、勇壮さに磨きがかかり骨太のコーラス隊も暑苦しさを倍増しています。また#4や#10の疾走キラーチューンもとてもエネルギッシュですが、 今作は何といっても#5のような荒々しいミドルチューンが魅力的でとても力強く、魂を揺さぶられるような武骨なサウンドが堪りません。B級クサメタラーやRUNNING WILDの好きな方はマストな1枚です。

LONEWOLF

Made In Hell

2008 Eat Metal Records

★★★★

フランスの正統派メロディックパワーメタルLONEWOLFの3rd。少し懐かしさの感じられるややRUNNING WILDを彷彿させられるB級クサさ全開の疾走メロパワをやっています。カッコいいツインギターと哀愁がかったメロパワらしい曲調で、ツボを押さえた楽曲が多く結構素直に楽しめるのですが、 低音骨太のイモ臭さの感じるシンガーでかなり好みが割れそうです。全体的に荒削りではありますが、いいものを持っており個人的には楽しめました。

LONEWOLF

March Into The Arena

2002 Goi Music

★★★★

フランスの正統派メロディックパワーメタルLONEWOLFのデビューアルバム。漢クサさ全開の暑苦しく勇ましいシンガーにRUNNING WILD臭も感じるB級のパワフルな正統派チューンがカッコよく拳を振り上げたくなる衝動にかられます。 特に後半の楽曲はツボを突いた疾走チューンばかりでニヤニヤが止まりません。今聴くと最新のアルバムと遜色ないくらいメタル愛が詰まった力作だと感じます。