Windows Of The World

MERCENARY

MERCENARY

Recollections - The Century Media Years

2012 Century Media Records

★★★★☆

デンマークのメロディック・デスメタルMERCENARYの3枚組みコンピレーションアルバム。今まで発表したアルバムの中から3作品"11 Dreams"、 "The Hours That Remain"、"Architect of Lies"を収録しボーナストラックも追加したアルバムです。クリーンヴォイスを中心に北欧メロデスを楽しめる好盤です。 MERCENARYを聴いたことの無い方にオススメのアルバムです。3枚収録のわりに安価に購入できます。

MERCENARY

Metamorphosis

2011 Prosthetic Records

★★★★☆

デンマークのメロディック・デスメタルMERCENARYの6th。メンバーは色々と脱退とかありましたが、今作もなかなかの出来栄えに満足です。#1からテンションが上がるメロデスらしいメロディにニンマリしてしまいます。 前作に比べると全体的にモダン色が色濃くなりましたが、力強いリフ、重厚なリズム、曲によっては哀愁のメロディもあり聴きごたえがありました。シンガーはとても聴きやすいクリーンヴォイスからグロウルと組み合わせて歌い上げなかなか上手く個人的には満足です。 クオリティも高く安心して楽しめました。

MERCENARY

Architect Of Lies

2008 Century Media Records

★★★★★

デンマークのメロディック・デスメタルMECENARYの5th。#1から泣きのKeyに重いギターリフが絡む素晴らしいメロディに鳥肌が立ちました。#2はいかにもメロデスだな~と思わせるサウンドなのですが、怒涛に迫りくるような金切り声でシャウトに歌い上げるシンガーに翻弄し、身震いしてしまいます。#3は聴くとメロデスバンドでは無いのではと錯覚をするような甘いノーマルVoiceに感涙してしまいます。哀メロにデスVoiceとの絡みも美しく、この前半3曲でまずは大満足です。 その後の楽曲も歌唱力の高いシンガーを中心に、美しいKeyとリズム隊がアグレッシブで縦横無尽に駆けずり回っており、ギターソロも流麗でカッコ良く、1曲1曲シンプルですが素晴らしい楽曲に仕上がっており、MERCENARYの中で最高傑作になりました。#8だけ、少しプログレっぽい複雑な楽曲なので、ちょっとこの曲だけ浮いてしまっていますが、全10曲捨て曲無くパワフルでメロディックなアルバムなので、メロデスが好きな方は是非聴いてみて下さい。名盤です。