Windows Of The World

ROXOR

ROXOR

Zastavte Cas

2009 自主制作

★★★★★

チェコの正統派ヘヴィメタルROXORのベストアルバム。1980年代後半にバンドを結成して90年代に数枚のデモとアルバムを発表していたバンドですが、 昨年末ベストアルバムのみ入手できて初めて聴いたのですが、東欧らしい少し明るい哀愁のメロディをきかせるサウンドで、 曲によっては透明感のあるハードロックや80年代ヨーロッパらしい湿り気も感じる良質なサウンドに驚かされました。少しハスキーヴォイスの中高音域を使いこなすシンガーも個人的に好きな声ですし、 印象的なサビメロや哀愁たっぷりのクサいツインギターもカッコ良かったです。全20曲粒揃いの楽曲ばかりでかなり楽しめました。東欧バンドはなかなか入手困難なので難しいと思いますが、 機会があれば1stから集めたいと思っています。メロハーが好きな方から80年代正統派が好きな方までオススメです。

ROXOR

Out Of Periphery

1991 自主制作

★★★☆

チェコの正統派ヘヴィメタルROXORのデビューアルバム。しっとりと聴かせる 楽曲から垢抜けたヴォーカルの歌声に哀愁漂うメロディ、疾走感のある曲も あって東欧メタルが好きな方はハマるアルバムです。 特に#3のハイトーンシャウトから入る疾走チューンにメロメロです。 ただまだまだ洗練されていない楽曲や音質が悪いのが少し残念。