
SKYLARK
Wings
2004 Soundholic
★★★☆
イタリアのメロディックメタルSKYLARKの6th。ナルニア国物語の『ライオンと魔女』を連想させられるファンタジックなアートワークのイメージには鋼鉄という言葉は少し遠く、黒と言うより白が美しく栄える癒しのサウンドが耳に入ってきた今回。 疾走感溢れるいつものSKYLARKはどこへやら・・・、かわりに今回は力強く感じるファビオの伸び伸びと安定した声が安心感と不思議な癒しを感じます。ゆったりとした情感タップリのメロディアス・ハードロックをうまくコーラス隊とエディのKEYで味付けして今回の新生SKYLARKを演出しています。 ずっと聴いていると、サビとか後半の曲展開を聴いていると・・・いつものSKYLARK節はあるんだけど、全体的にクサさは減退し聴き易くなって、方向的にアーティスティックな面を強調しているなーという所が数多くありました。紅一点のキアラ嬢も優しい歌声なので安心して聴けます。 DEF LEPPARDのカバー曲の"When Love And Hate Collide"はピアノでうまくアレンジしており、なかなかいいものがありました。個人的には、このアルバムの8曲中1曲は、いつもの疾走チューンから始まりそのまま終わる楽曲が1曲は欲しかったなーと、思っており少し残念な気持ちでいっぱいです。 今回のアルバムもコンセプトアルバム第1弾ということで、来年発売予定の第2弾が今作と対比となって、劇的なる変化に富んだ楽曲と疾走チューンの曲がある事を期待して待つ事にします。