Windows Of The World

TERASBETONI

TERASBETONI

Maailma Tarvitsee Sankareita

2011 Sakara Records

★★★★★

フィンランドの正統派メタルTERASBETONIの4th。今作も勇壮で力強いメロディと熱く熱く歌い上げるパワフルなシンガーの魂の雄叫びと歌唱力、 表現力の高さに満足できます。垢ぬけたキャッチーな楽曲からクサイ正統派までガッツポーズの連続です。 お気に入りはとても楽しくなってしまうようなノリの良い楽曲の#2、キラー疾走チューンの#4、シンガーの歌唱力が存分に楽しめるバラードの#7、 とても明るくハイテンションな#8です。最初から最後までテンション上がりまくりでビックリするほど楽しめる好盤です。半年以上ずっとヘビロテになってました。

TERASBETONI

Myrskyntuoja

2008 Warner Music Finland

★★★★★

フィンランド正統派メタルTERASBETONIの3rd。シンガーの骨太度、コーラス隊の力強さが大幅にアップして、 1stのカッコよさをそのままにパワフルさとキャッチーさが物凄く上がった力作。メロディアスで美しい泣きのギターが以前より増え、 重厚なベースや、ドラマティックな展開も増えてツボを押さえており、全体的にバランスが良くなり死角が感じられません。 漢クサさが倍増しているので高揚感も2倍増しです。ある意味本家MANOWARを超えた名盤です。正統派メタルが好きな方は是非

TERASBETONI

Vaadimme Metallia

2006 Warner Music Finland

★★★★☆

フィンランド正統派メタルTERASBETONIの2nd。#1を聴くと1stに比べると少し垢ぬけたような印象を感じます。 相変わらずフィンランド語の巻き舌が気分を高揚させ、正統派メタルの美しい旋律が耳に残ります。 前作よりは少しインパクトが薄くワクワクする感じがなくなりましたが、粒揃いの良質な楽曲が多いので安心して楽しめました。 特にパワフルな#6、正統派メタルが好きな人は間違いなくハマるアップテンポな楽曲の#9、#10と名曲でした。正統派ヘヴィメタルが好きな方にはオススメです。

TERASBETONI

Metallitotuus

2005 Warner Music Finland

★★★★★

フィンランド正統派メタルTERASBETONIのデビューアルバム。今回1stから3rdまでと3rdEPを一気に購入。 というのも一番最初に購入した3rdのシングルに入っていたの1曲"Missa miehet ratsastaa"を聴いて悶絶してしまったからで、 こんなバンドがいたのかと思ってついついアルバム全部購入してしまいました。中高音域に力強い歌声でグイグイ引っ張るシンガーの歌い方、 哀愁漂う勇壮なミドルチューンはMANOWARを彷彿させ、シャウトも上手くてかなりカッコいいです。 またバックコーラスの熱い掛け声とパワフルなリズム隊、アップテンポの楽曲もあって、ツボにハマりまくりでした。フィンランド語で歌っているのもいい味が出ていてカッコよかったです。