Windows Of The World

TRACEDAWN

TRACEDAWN

Lizard Dusk

2012 Redhouse Finland Music Publishing

★★★★☆

フィンランドのメロディック・デスメタルTRACEDAWNの3rd。前作よりも少しキャッチーな感じがしますが、 今作もとてもメロディアスで心地よく以前のアルバムよりも丁寧につくられている感じがしました。 テクニカルなギターワークや重厚感のある美旋律なkey、デスヴォイスと爽やかなクリーンヴォイスのシンガーの歌声も表現豊かでとても安心感がありました。 美旋律のサビメロやドラマティックな曲展開、鬼気迫るような劇的なナンバーなど聴きどころは満載です。 お気に入りは印象的な歌メロとピロピロしたkeyが美しい#2、劇的すぎる疾走チューンの#5、印象的なギターとメロディアスなkeyのメロディセンスにビックリさせられる#7、パワフルに歌い上げるシンガーとコーラス隊に熱くなりつつ美しいサビメロにニヤけてしまう#8です。 クサメロ+北欧メロデスが好きな方にオススメの好盤です。

TRACEDAWN

Ego Anthem

2009 Redhouse Finland Music Publishing

★★★★★

フィンランドのメロディック・デスメタルTRACEDAWNの2nd。キラキラのKey、泣きのツインギターが相変わらず印象的ですが、 よりメロディアスになって楽曲に力強さとキレが増しました。高速に駆けずり周る流麗なギターソロや縦横無尽に動き回る重厚なリズム、 そして何と言ってもKeyがとても柔軟な音を繰りだしており、エモーショナルなメロディに感動の嵐です。またシンガーのデスヴォイスがかなり強力になって 前作よりもメロデスらしくなりました。昔のチルボドを彷彿させる楽曲やSCAR SYMMETRYっぽい感じもあって、かなり楽しむ事ができました。メロデスが好きな方にはオススメの好盤です。

TRACEDAWN

Same

2008 Redhouse Finland Music Publishing

★★★★☆

フィンランドのメロディック・デスメタルTRACEDAWNのデビューアルバム。キラキラしたKeyに泣きのギターがとても印象的で、 スローナンバーから疾走チューンまで全体的に力強いメタリックなサウンドになっています。 また美しいサビメロとギターのフレーズが北欧メロデスらしい叙情的なメロディを醸し出しておりとても華麗かつダイナミックです。 中高音域に歌い上げるマイルドなノーマルヴォイスと低音吐き捨て系のデスヴォイスがいい感じのバランスを保っており、 とてもカッコ良くどの曲もレベルが高かったのですが、個人的には#8のキラーチューンがコンパクトにまとまっており一番気に入ってます。