Windows Of The World

VALHALLA

VALHALLA

The Aftermath

2005 Graba Sonic

★★★★

スペインのメロディック・パワーメタルVALHALLAの3rd。前作より重厚さがアップし演奏面も全体的に力強くなりました。 また伸びやかに歌い上げるシンガーの成長が伺えます。突出した曲はありませんが、 全体的にクサいメロディと少し前のジャーマンメタルをイメージさせられるワクワク感は今回も感じました。 ただ未だにもたつき感を感じる事もありますが、気持ちのよい疾走チューンやメロディアスな楽曲の盛り上がりもあるので B級クサメタラーはそこそこ楽しめる1枚だと思います。マニア向けです。

VALHALLA

NightBreed

2003 Goi Music

★★★★

スペインのメロディックパワーメタルVALHALLAの2nd。#2から漢クサさ爆発です。 今回も正統派ヘヴィメタルの王道を貫いたパワーメタルをやってくれた!という感じで とても嬉しい限りです。スペインのバンドですが、英詩なので聴きやすくジャーマンメタル系のミドルチューンで グイグイ押しまくる硬質の漢系パワーメタルが好きな人にはオススメです。伸びのあるツインギターもテクニカルで素直にカッコイイですし、 歯切れのよいリフも攻撃的でセンス抜群です。

VALHALLA

Once Upon a Time

2001 Zero Records

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルVALHALLAのデビューアルバム。 前作の音楽性はそのままにメロディに表現力がついて力強さと粘りが生まれました。 前作同様シンガーの成長が無いのが残念ですが、疾走感のあるクサメロと勇壮さも若干磨きがかかり 独特の世界観の魅力はアップしました。イモ臭さもアップです。 #3、#6、#7、#11がお気に入りです。 少し前のメロディアスなB級ジャーマンメタルが好きな方にオススメです。マニア向けです。

VALHALLA

Beyond the Underworld

2000 自主制作

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルVALHALLAの2ndデモアルバム。演奏は少し不安定でバラついているし、 演奏自体も決して上手いとはいえませんが、クサクサのシンガーの歌い回しや熱いコーラス隊やメタル愛を感じる田舎クサイ土着メロディと突っ込み所満載です。 またRUNNING WILDを彷彿させる楽曲や勇壮さ満点の大仰なメロディが堪らなくカッコ良いです。疾走チューンも何度も聴いたはずなのに、 またしても拳を突きあげて間奏は思わずコーラス隊と一緒に歌ってしまうくらい勇ましい楽曲にゾクゾクしてしまいました。 音質が悪いのは残念ですが、久しぶりに聴いて安心感があってよかったです。B級クサメタルが好きな方にはオススメの1枚です。