Windows Of The World

VOLTAX

VOLTAX

Fugitive State of mind

2010 Blower Records

★★★★☆

メキシコの正統派メタルVOLTAXの2nd。前作よりは少し垢ぬけた感じですが、今作もスパニッシュメタルらしさはあまり感じず、 伸びやかに歌い上げるハイトーンシンガーのシャウトはカッコよく、楽曲も聴きやすい80年代正統派メロディが満載で、 とてもクールでダイナミックな楽曲が多く、RUNNING WILDやACCEPTをイメージさせられる曲もあればJUDAS PRIESTやRIOT等からも 影響を受けたようなサウンドが目白押しで、この頃の80年代正統派メタルが好きな方はハマると思います。 歌詞は英語とスペイン語を織り交ぜているのですが、英語の方が少しスッキリしているせいか、歌声が薄く少しパワー不足な点が気になりました。 でも捨て曲無くカッコ良いアルバムなのでマニアの方は十分に楽しめます。

VOLTAX

Same

2007 Blower Records

★★★★☆

メキシコの正統派メタルVOLTAXのデビューアルバム。スラッシーでヒステリック系のハイトーンシンガーにメロディアスなツインギター、 NWOBHMのような湿っぽい楽曲に硬質な80年代正統派メタルを彷彿させる音楽性はKILLERSやSORTILEGEを連想させ、 NWOBHM~IRON MAIDENの要素も匂わせて個人的に一番好きなジャンルなので、結構ハマってしまいました。 演奏は少し軽いような気もしますが、気にならない程度で中々堂々とやっておりいい感じです。 #2、#5とキャッチーなナンバーの中にキラリと輝く美しさがあります。 後半の曲はオーセンティックなツボを押さえたスピードナンバーが多く 80年代正統派メタラー好きには堪らない仕上がりで、とても聴き応えがあります。 曲は英語ですが、最後の曲だけ母国語のスペイン語で歌っています。 この曲もメロディアスで素直にカッコいい曲でした。 80年代正統派メタルが好きな方にオススメです。