Windows Of The World

WOLF(JPN)

WOLF(JPN)

Roll Over

1991 Collosseum Records

★★★★☆

日本の正統派ヘヴィメタルWOLFのデモやミニLPから収録されたベスト盤。#1の疾走チューンからとてもカッコよく、 #5"Running Forever"、#7"The Shade of a Shade"の疾走チューンを中心に 泣きのバラードの#6"Loving You"等初期の良曲がこれでもかというくらい入ってます。 やはり聴きどころは黒木氏のスリリングで華麗なギターワークとシンガーのパワフルな歌メロで今聴いても鳥肌もののカッコよさです。 メロディセンスは抜群で凄く魅力的なアルバムです。久しぶりに聴き直しましたが、当分ハマってしまいそうです。 このアルバムも今更ながら好盤です。日本の様式美が好きな方は機会があれば是非。

WOLF(JPN)

Some Aspects of the Moment

1990 Collosseum Records

★★★★☆

日本の正統派ヘヴィメタルWOLFのデビューアルバム。凄く久しぶりに聴きました。 高校を卒業した若かりし頃このアルバムと"Roll Over"をよく聴いておりました。 当時はUSスラッシュメタルや欧州正統派ものを中心に聴いていましたが、日本のバンドもかなり聴いており ANTHEMやLOUDNESSを中心に、80年代後半から90年代初頭はTERRA ROSA、SABER TIGER、BLIZARD等もよく聴いていました。 いやー懐かしい。このアルバムは絶妙なタイミングで耳に入ってくる様式美のテクニカルなギターと 中高音域に安定したシンガーがカッコよく、しっとりとメロディアスに聴かせる楽曲から#7パワフルなミドルチューンまで 良曲が揃ってます。特にラスト#10の良曲"Never Surrender"は当時かなり聴いていた覚えがあります。 久しぶりに何度も繰り返して聴いてしまいました。今更ながら良盤です。