
MAGNOS
GRITOS
1st 2008
★★★★
MEMBER
Javier Barrozo(Vo)Emmanuel Lopez(G)
Eugenio Vela(G)Piter Barrett(B)
Alan Fritzler(Ds)
LORIHENというバンドとともに、成長してきたJavier Barrozo(Vo)。 基本的にLORIHENの1stから彼のスタイルは変わらず、南米的なその熱い歌声はいつも我が道を行くかのようでした。 そのLORIHENが大きく大きく成長したのが3rd 「PARADIGMA」。 当然、次があるものだと思っていましたが、その後、初のライヴ・アルバムを出し、Javier Barrozo(Vo)はバンドを去ってしまいました。 それは、それは、ショッキングな出来事でした(泣)。 これでもう、あのLORIHENを聴くことができなくなってしまいました。 LORIHENは新しいヴォーカリストを探し、新生LORIHENとなって4th 「Bajo La Cruz」 を発売しました。 しかし、そこにあったのは新しいLORIHENでした。しかも、その変化を批判できないくらいのカッコイイバンドになって・・・。 その変わり様はまるで、Javier Barrozo(Vo)がバンドの一部を持っていってしまったかのようでした。
そのJavier Barrozo(Vo)の再出発が、このMAGNOSです。 MAGNOSはLORIHENを脱退したJavier Barrozo(Vo)によって、 2006年9月に結成されました。彼のプロジェクトとして始まったバンドということもあり、様々なバンドのメンバーがゲスト参加しています。 その再出発の作品はというと、もう嬉しくて仕方がない作品となっています!!
一曲目から雄叫びを上げたくなる疾走チューンに、駆け出したくなります。 そんな曲が何曲もあり、突き動かされるメタルを充分堪能できます。 9曲目 "Dentro de mi ser" では、LORIHENで聴くことができた懐かしいクサイメロディを聴くことが出来ます。 そして、変わらない彼の熱い歌声を聴き、持ち去られたLORIHENの一部がここにあることを実感してしまいます。 やはり彼は、ここにあるような熱いパワー・メタルがよく似合う。ここに戻ってきてくれて、本当に嬉しいです! 今後も続けて行ってほしいですね。
それぞれの道を歩き出したLORIHENとJavierですが、お互いそれぞれの余韻を残し、 それぞれの音楽性を選択しました。そして、どちらも素晴らしい作品を創り上げましたので、是非、過去の作品も含め両方聴いてみてください。 最後に、この作品にはLORIHENのメンバーも参加しています。 今後は良きライバルとして同じシーンで活躍していくことを期待して。
★ゲスト参加者
Walter Meza - HORCAS
Hugo Bistolfi - RATA BLANCA
Daniel Telis - Daniel Telis Proyect
Julian Barrett - LORIHEN
Diego Valdez - HELKER
Brenda Cuesta - Blood Parade
Ivan Sencion - JERIKO, WATCHMEN
Juan Soto - TORMENTOR