
JERIKO
VIVO 15 ANOS
DVD 2008
★★★
MEMBER
Ivan Sencion(Vo)Javier Cuevas(G)
Claudio Duliba(G)Marcelo Bracalente(B)
German Rodriguez(Ds)
1992年にJERIKOが結成され、レコーディングなど本格的に活動が始まったのが1993年。 その1993年から2008年で15年にもなるJERIKOが、 15周年記念として出したのが彼らのライヴを収録した初DVDである今作です。
これは、2008/06/15にアルゼンチンのブエノス・アイレスで行われたJERIKOのライヴを収録したものです。 記載されているトラックだけで22もあり、かなりの曲数で驚きましたが、 メドレーもあったので実際はもっと多いのです!!ライヴに行ったファンは満足すぎるライヴだったことでしょう。 通常、こんなにやらない・・・というか出来ないですよね(苦笑)。 15周年を記念したライヴでもあったようですが、本当に凄すぎます。
長い間、ヴォーカル以外はほぼ同じメンバーという彼らなんで、演奏は文句なしでしっかりしています。 特にドラムがよかった!速い曲も心地よくてよかったです。 そして、長年定着しなかったヴォーカルも、現ヴォーカリストIvan Sencionで定着し、 WATCHMENでも活動しているライヴ慣れした彼の歌声もやはり凄いです。 初っ端から全力で、全身から発せられる叫び声。こんなに全力で大丈夫なのか・・・と 心配になってしまうほど全力で叫びまくりです。彼だけではなく、メンバー全員が真剣勝負といった感じです。 そして、曲の合間の時間も惜しむように次から次へと曲が進んでいきます。
そして、そんなめでたいライヴの中盤には、素晴らしいゲストも登場してさらに盛り上がっていきます。 まずは、1st~2ndのヴォーカルを務めたJuan Soto (ex:MAGIKA)が1stからのメドレーを。 次に登場したのは、結成当時のメンバーだったClaudio Strunz (ex:HERMETICA、MALON)で、 一曲ドラムを叩いていきました。そして、最後にゲストで登場したのはヴォーカリストCristian Bertoncelli (IMPERIO,RENACER)で、 彼はかつてJERIKOの助っ人としてステージに立っていました。 Ivanとハモリながら、大熱唱していきました。
そんな、かつてのJERIKO関係者がお祝いに駆けつけた、思い出のライヴとなったようです。
ちょっと気になったのが、ちょっと映った観客の映像で、オペラ歌手のように目をつぶり手を広げながらIvan(Vo)に成りきって歌を歌っている人がいて笑えました。
個人的に彼らの曲は好きな曲も苦手な曲もあるので、通して観ると飽きてしまう部分もありましたが、 やはりライヴがカッコイイ!!というのが感想です。ステージが彼らの居場所、ということが良く分かるDVDでした。
★DVD収録曲は以下の通り
1. Intro
2. Libre Otra Vez (4th)
3. Confusion Final (4th)
4. Imperdonable (4th)
5. Sin Vos (3rd)
6. Nada en Vano (3rd)
7. Historia Repetida (4th)
8. Arrastrado (2nd)
9. En Penumbras (未収録曲)
10. Yo Nunca Olvido (4th)
11. Oscuro Ser (4th)
12. Sin Mas Nada Que decir (未収録曲)
13. Aunque Sangres ~ El Final ~ Rendir Cuentas
~ Bajo Mi Ley (1stメドレー)
※Juan Soto (ex:MAGIKA)ヴォーカルゲスト
14. Ardiendo en El Cielo (1st)
※Claudio Strunz (ex:Hermetica, Malon)ドラムゲスト
15. Tierra Violada (1st)
※Cristian Bertoncelli (IMPERIO, RENACER)ヴォーカルゲスト
16. Reventado (1st)
17. Recuerdos (3rd)
18. La Maquina del Miedo (4rh)
19. No Pares (3rd)
20. Ultimo Amanecer (2nd)
21. Vuelo 11 (3rd)
22. Enardecidos (4th)