
MAGIKA
MAGIKA
コンピ 2011
★★★
MEMBER
Juan Pablo Kilberg(Vo/G)
Juan Jose Fornes(B/Vo)
Jorge Perini(Ds)
★1st、mini
Juan Soto(Vo)Juan pablo Kilberg(G)
Leonardo Palmieri(Key)Jorge Perini(Ds)
何気ない1枚のアルバムからすっかりファンになってしまい、音楽性が少し変わっても何故か次に期待してしまう。 それくらい好きにさせられてしまったギターリストというのがJuan Pablo Kilberg。
彼のギターを初めて聴いたALEGORYというバンドのミニ・アルバムは、色々と酷い出来でした。 出来は酷かったけど、楽曲は良く、ギターが飛び抜けて良かった。 若さ故の雑なプレイもありましたが、ギターが好きで好きで仕方がないという感じで、とにかく弾きまくる。 しかも、ギラギラした音で、格別のメロディを奏でていくという。 決して裏方にならない、ヴォーカルに食らいつくようなギターが、耳に食らいついて離れない。それが彼のギターでした。 特にRENACERの在籍時のギターが衝撃的でしたが、このMAGIKAでもそんな彼のギターを聴く事が出来ました。 しかし、音楽性が少し変わった2nd発表以降、各々で活動はしているものの、MAGIKAとしては活動が停止してしまっていました。 しかし、この度コンピレーション・アルバムが発表となり、もしかして~!!と期待は高まりますが、 活動再開となるかは不明です。
せめて活動しないなら、Jorge Perini(Ds)と新しいバンドを早く結成してもらいたいものです。
さて、そんな今作ですが、過去3作品+トリビュートから選曲された全10曲が収録されています。 軽くおさらいできるような作品となっていますので、復活もしくは新バンド結成を期待しつつ、この機会に是非聴いてみてください! ちなみに、この作品は、デジタルレーベルでの発表となっており、2011年後半では無料で配布されていました。
★収録曲★
1. Bajo tu mirada (2nd)
2. Siglos de persecucion (2nd)
3. Como un despertar (2nd)
4. En paz virtual (2nd)
5. Fuego azul (mini)
6. Perdiendo el horizonte (1st)
7. En la adversidad (1st)
8. Raices en la niebla
(1st/Adrian Barilari(Vo)、Daniel Leonetti(B) がゲスト参加)
9. No vivas creyendo (1st)
10. Anno mundi
(「SABBATH CROSSES」 BLACK SABBATHトリビュート収録曲)